一般社団法人 日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会

委員会からのお知らせ

第24回日耳鼻産業・環境保健講習会のお知らせ(騒音性難聴の部)
申し込み受付は終了しました

一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
社会医療部 産業・環境保健委員会

 第24回日耳鼻産業・環境保健講習会(騒音性難聴の部)を開催します。受講ご希望の方は下記をご覧の上、お申し込みください。

目的 耳鼻咽喉科専門医が騒音性難聴について概念的にこれを知っているだけでなく、さらに一歩進んだ知識を身につけた上で、騒音職場の聴覚管理、騒音性難聴の正しい診断・認定ができる専門医の養成を目的としています。当講習会を受講した修了者は各地域の産業保健センター等に日耳鼻認定の「騒音性難聴担当医」として登録され、今後産業保健衛生分野へ進出するための基礎資格の一つとして期待されます。
対象 日耳鼻専門医あるいは将来専門医を取得予定の学会員
日時 令和2年1月23日(木曜日)9:30~17:10
      24日(金曜日)9:30~17:00
会場 航空会館 〒105-0004 東京都港区新橋1-18-1 Tel:03-3501-1272
人数 60名
受講料 36,000円
内容 産業医学概論・社会保障制度と法令・労災保険制度・騒音職場の聴覚管理・騒音職場の現況・騒音の測定と評価・防音保護具・騒音の実態と制御・労災補償障害認定・騒音性難聴の医学的側面・騒音性難聴の発生に関する基礎的知識・騒音性難聴と詐聴・騒音性難聴の労災認定 など
参加申込締切 Web経由のみの受付となります。学会ホームページから会員マイページにアクセスし、講習会参加者事前登録システムにてお申し込みください。詳しくは次ページのご案内をご参照ください。募集期間は2019年10月1日(火曜日)12時~11月29日(金曜日)12時までといたしますが、定員に達した時点で募集は終いたします。受付完了時は、自動返信メールにてご連絡をいたします。
参加費支払 クレジットカードでのオンライン決済または郵便振替にて36,000円を納入していただきます。 詳しくはWebサイト上の案内をご参照ください。納入後は、欠席の場合も参加費の返金はいたしません。代理出席も認めません。なお、テキストの送付は1月初旬頃を予定しております。

*本講習会は、修了者には専門医制度の領域講習2単位、共通講習1単位を取得できます。
★2019年より学会参加登録、専門医の単位登録に会員情報新システムが導入され、2018年11月に全会員に郵送いたしました新会員ICカードの持参が必要となります。旧日耳鼻専門医カードは使用できません。
◆耳鼻咽喉科領域講習、専門医共通講習の受講の入退室時にカードリーダー上にカードを置いてください。
◆受理可能な場合には、カードリーダーに接続されたコンピュータ上にICカード所有者の名前が表示され、それで受理(登録)が完了しますので、必ずコンピュータ画面を確認してからカードを取ってください。
◆ICカード持参を忘れた場合には検索にて登録いたしますので、受付にてお申し出ください。


PDF 第24回日耳鼻産業・環境保健講習会のお知らせ(印刷用)


講習会参加者事前登録システムログイン画面

講習会参加者事前登録システム1

講習会参加者事前登録システム2

2019年10月24日掲載