委員会からのお知らせ
学校健診の全国定点調査について(2021年度)
2016年~2020年度の5年間にわたり耳鼻咽喉科定期健康診断の全国定点調査を実施してきました。2020年は新型コロナウイルス感染症の影響で各地域ともに特別な状況下での健康診断実施であったことから、2020年度の調査結果については単純に比較できないと考え、2021年度まで調査を継続することといたします。
実施概要
1.対象
公立小学校および公立中学校における耳鼻咽喉科定期健康診断受診者。
2.実施期間
2016年~2021年
3.実施条件
- 平成27年度改訂版「児童生徒等の健康診断マニュアル」39ページに掲載されている、「学校における健康診断で対象となる主な疾患と判定基準」を使用する。
- 各地域で使用している保健調査票から得られる情報を、最大限に活用する。
4.調査結果の集計
当委員会で作成した「全国定点調査集計表(小学生用、中学生用)」を使用してください。
5.報告期限について
- 各地方部会の学校保健委員長などキーパーソンを経由し、10月末日までに日耳鼻学校保健委員会まで報告をお願いします。
- 報告はメールで集計ファイルを送信、または日耳鼻学校保健委員会へ郵送してください。
※集計ファイルの送付先アドレス:shomu@jibika.or.jp
6.その他
- 諸事情により報告が遅れる場合は、必ず日耳鼻事務局までご連絡ください。
- 定点調査結果の集計表および関連資料は下記リンク先からダウンロードできます。
一般社団法人 日本耳鼻咽喉科学会
社会医療部 学校保健委員会

2021年4月1日掲載